リフォームNEXT解体工事

リフォームNEXT > 解体工事 > 

解体費用の相場と見積書のチェックポイント

解体工事の相場は一般に1坪2.5~4万円とされています。ただし、これはあくまで家そのものだけを解体する場合の値段です。実際には、庭の植木やブロック塀の撤去、産業廃棄物の処分費など様々な費用が上乗せされることになります。 また、坪単価2.5~4万円という値段もあくまで目安であって、地域によって相場も違いますし、建物の構造や立地条件などでも多少は変わってきます。

建物構造の違いによる解体費用の相場

解体費用については、まず解体する建物の構造によって相場が変わってくることに注意しなければなりません。
一般的な建物の構造および解体費用の相場は以下のようになっています。

構造解体費用の相場
木造坪2.5~4万円前後
軽量鉄骨造坪2.5~4.5万円前後
鉄骨造坪2.5~4.5万円前後
鉄筋コンクリート3~6万円前後

木造や鉄骨造、軽量鉄骨造は、建物の構造が比較的単純であることと、廃材もリサイクル可能なものが多いことから費用は割安になっています。逆に鉄筋コンクリートは解体が難しく、リサイクル出来る廃材も少ないため割高となっています。

解体現場の状況や立地条件などによる違い

解体工事の費用は建物の構造以外にも、解体現場の状況や立地条件など様々な条件によって変動していきます。たとえば、解体現場に面している道路の幅によっても、解体費用は大きく変わります。解体に使用する重機や廃棄物を運搬するトラックが入れるかなどで現場の状況が変わってくるためです。道路の幅によって使用するトラックも2t車または4t車と変わってきます。特に東京都内の下町エリアなどは、道路の道幅が狭く、解体作業が困難な現場や建物が多くなっています。そのため、解体費用が通常よりも高くなる傾向が見られます。

そのほか、解体費用は地域によっても変わってきます。たとえば、処理場の処分費用も都道府県によって違ってきますし、解体現場と処理場との距離も見積金額に影響してくる場合があります。
さらに、地下部分の有無、浄化槽など地中埋設物の有無、庭(植栽)の有無などによっても費用は変わってきます。また、2002年4月に建設リサイクル法の「建築物等に係る分別解体等及び再資源化等の義務付け」の条項が施行されたことにより、80平方メートル以上の建物の解体費用が高くなりました。

見積書の注意点

見積書とは、解体工事で生じる全ての費用(総費用)をまとめた書類のことです。見積書を見る際には、総額だけでなく内訳や明細もチェックするようにしてください。もし、内訳や明細の中に「一式」と書かれた項目が見付かった場合は、何がどこまで含まれるのかを、事前に解体業者に確認してください。

追加工事について

見積り段階では分からない撤去物、例えば、浄化槽、コンクリート基礎、地中配管などの「地中障害物」が見つかった場合は、追加工事となって別途費用が上乗せされる可能性があります。追加工事が発生する場合でも、追加料金を明確にするために、追加工事分の見積りを解体業者に依頼するようにしてください。出来るだけ契約の時点で、追加工事が発生した場合の対応を、解体業者との間で明確に取り決めておくと良いでしょう。

解体費用の相場

解体工事の費用は、解体業者が現地調査を行った上で初めて見積り金額が明らかになります。予想していた金額よりも、現地調査での見積り額の方が大きくなってしまうケースは少なくありません。それを考慮に入れた上で、概算で解体費用を計算する場合は、下記の坪単価がおおよその目安になります。下記は、一般的な木造住宅の解体工事の場合ですが(地域により価格は多少前後します)、解体工事に関わる廃棄料・養生料・仮設足場設置料なども含みます。

延床面積:25坪~35坪  ⇒ 2.8~4.0万円/坪
延床面積:35坪~45坪  ⇒ 2.5~3.7万円/坪
延床面積:45坪以上   ⇒ 2.0~3.3万円/坪

この金額はあくまでも目安に過ぎませんが、見積書で、1坪あたりの単価がこの金額以上になる場合には、もしかしたら相場より高いケースも考えられますので、一つの判断材料としてこの価格相場を覚えておくと良いでしょう。なお、立地条件や道路状況、撤去物や廃棄物の量など、様々な要因で上記の目安を上回る場合や、逆に下回る場合もあります。

一括見積を利用すれば複数の業者に対して一括で見積りを依頼出来ます。見積の依頼はもちろん無料です。見積を比較して適正価格の納得のいく業者を探しましょう。

CONTENTS